こだわり
「現場は生き物。ひとつとして同じ現場はない。」
株式会社原田造園ではすべてのスタッフがこのことを念頭において仕事に取り組んでいます。
施工する側にしたら何十、何百分の一の工事かもしれません。しかし、お客さまからしたら一分の一、オンリーワンの工事です。工事をお任せいただくにあたって、お客さまの敷地内に足を踏み入れ大切なお庭に携わらせていただいているので、自分の物件だと思いながら作業をするようスタッフへの教育を徹底しております。職人からこだわりを取ったら、ただの作業員でしかありません。私たち株式会社原田造園は、仕事にこだわりとプライドをもつ職人集団であり続けます。
材質へのこだわり

株式会社原田造園には土、石、木といった自然素材の取引先が各地にあり、お客さまのご要望によってはその取引先までお連れして一緒に素材を選ぶこともございます。その際は素材をお見せしながら材質や特徴についても丁寧にご説明し、「なぜこの金額になるのか」という点までしっかりとお伝えしております。
材質や特徴によって値段が異なりますので、コストを抑えられる部分は抑えつつ、「ここには予算をしっかりと充てた方が良い」といったこともきちんとご説明しています。安かろう悪かろうでは、お客さまに対して不誠実だと考えています。良いものは値段も張る、そのこともきちんとお伝えしたうえで、「任せてよかった!」と思っていただけるようなご提案ができるようこれからも研鑽を重ねてまいります。
施工へのこだわり

私たちは打ち合わせに時間をかけます。また、施工が始まってからもお客さまとのコミュニケーションを密にとっています。それは、お客さまのご要望をどんな小さなことでも聞き逃さないようにするためです。
打ち合わせですべての思いをうまく伝えられるとは限りません。施工してからお客さまのご要望が膨らんでくることもよくあります。当初の内容から大幅に変更が必要になるケースもありますが、そこを臨機応変に対応できてこそ、プロの腕の見せどころです。ご要望は遠慮なくいつでもおっしゃってください。自社で設計、施工、管理をしておりますので内容の透明性が高く、どの工程においても「これはどういう施工なのか」といった内容をお客さまに納得いただけるまでご説明できます。
景観へのこだわり

植物は植えずにすべてコンクリートにするなど、家の外側に実用性を求めるお客さまの気持ちはよく分かります。ただ、お庭にほんの少し緑があるだけで景色やイメージがガラッと変わり、植物を目にしたり触れたりすることで気持ちも癒されます。「やっぱり緑があった方がよかったかも・・・」と、施工が終わってから植物の素晴らしさに気づく方がこれまでにもいらっしゃいましたので、お客さまに心からご満足いただけるよう打ち合わせの段階からしっかりとお伝えするようにしています。玄関やお庭がキレイだったら、家を出るたび、帰るたびに心が弾むものです。お客さまにもそんな感動を味わっていただきたいと考えています。
庭やエクステリアは「家の顔」となる部分です。自社施工で末永くお付き合いさせていただきますので、株式会社原田造園にお任せください!
完成までの流れ
「漠然としたイメージでも形にしてくれる?」
など、何か気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。


隣家との境界の状況、図面と建物の配置が変更されていないか、周辺の環境など、さまざまな観点から確認をさせていただき、どのようなエクステリアデザインが相応しいかを検討していきます。
リフォームをお考えの方には、「現在ある植栽などで使いたいものがあるか」といったこともお伺いいたします。

内容に対する疑問点などがございましたら遠慮なくご質問ください。
何度かプランを修正しながら理想のエクステリアプランにまとめていきます。


事前に近隣へのあいさつや現場の状況確認を行ない、工事が段取りよく遂行できるよう準備をしてから施工スタートです。
熟練の職人が図面のイメージ・設計通りに責任をもって施工いたします。工事が進むにつれて疑問などが出てくることもあるかと存じます。そのようなときはお気軽に担当者にご質問ください。

施工完了後、お客さま立ち会いのもとで、完了をご了承いただいてお引き渡しとなります。
お引き渡し後もお客さまとのお付き合いは続きます。完了後も何かあればどうぞお気軽にご相談ください。